
自治協だより 7年度 第4号
…7月の声を聞くと、何を思い浮かべるでしょうか? 本格的な夏、夏休み、おまつりシーズン、海開き、土用丑の日… 楽しみの一つに宵宮が...
…7月の声を聞くと、何を思い浮かべるでしょうか? 本格的な夏、夏休み、おまつりシーズン、海開き、土用丑の日… 楽しみの一つに宵宮が...
…月の満ち欠けを基準に作られる太陽太陰暦が公の暦だった時代、暦と実際の季節のずれを埋めるために生み出されたのが、太陽黄経を基準とす...
季節の気配と旬を表す、二十四節気と七十二候。 季節が移ろい、暦の上では立夏。春分と夏至の丁度中間にあたり、薫風に新緑がきらめく、一...
4月12日、役員・町民35名の出席のもと定期総会が開催。 報告5 件に引き続き、議案4 件について質疑はありましたが原案どおり承認...