口内地区交流センター生涯学習事業 令和2年度学級・講座一覧
年も楽しい講座を企画しておりますので、お誘いあわせのうえ、お気軽にご参加ください。
※講座内容は変更になる可能性があります。
| 事業名(講座名) | 実施回数 | 実施時期(予定) | 実施内容 |
|---|---|---|---|
| みのり塾(成人対象) ものづくりや移動学習、スポーツ、学びや楽しさが満載です。 ※詳しい内容は、配布したチラシをご覧ください。 |
5月 | 開講式・ものづくり講座 『水引結び』 | |
| 6~7月 | 芸術講座 『水墨画』 | ||
| 10月 | 移動講座 『国際ダリア園』 | ||
| 12月 | 閉講式・健康講座 『3B体操』 | ||
| 口内傘復活研究講座 | 6回 | 5~3月 | 口内傘の製作手順や写真をまとめていきます。 |
| スキルアップ講座 | 3回 | 9~11月 | 口内の土を使い、陶芸にチャレンジ!! |
| 口内郷土学 | 3回 | 6月~ | 口内の歴史を学びましょう。 |
| 移動教室(町民一般) | 1回 | 8月 | 小坂町康楽館で、常打芝居を見ましょう。 |
| ほたる鑑賞 | 1回 | 6月 | 光り輝くほたるをそっとのぞいてみませんか? |
| 出前寄席 | 1回 | 12月 | 笑いは体に良い作用があります。軽妙な講談と落語で大笑いしましょう! |
| 料理教室 | 2回 | 11月 | 辛旨いキムチを作り、料理にアレンジしよう! |
| 1月 | 親子で楽しく、美味しい料理にチャレンジ! | ||